ホーム » お知らせ

お知らせ

新着情報

 

2023/9/18 7/31外来終了、クリニックはそのままです

[診察日の案内] 現在は一部の自費治療を除き、通常診察はしておりません。 マイナンバーカード保険証は当院では利用できません  

 一部の自費治療は継続しています 

 

 2eベビー&2eベビー日焼け止めのご紹介  

      

 

スキンケアのおすすめ 乳児期早期からのお肌の保湿スキンケアが、食物アレルギーやアトピー性皮膚炎の予防に効果があります!

  お子様がお生まれになったら、早期に保湿剤(AKクリーム、AKローション、2eシリーズなど当院のお勧め)で、保湿スキンケアを始めましょう!

 

 

 

 

このページの先頭へ
2023/9/18 引き続き よろしくお願いいたします。

★現在、当クリニックは 一部の自費治療を除き、診察はしていません! ★マイナンバーカード保険証は当院ではご利用できません

  2eベビー日焼け止めミルク新発売!

 乳児期早期よりの保湿スキンケアがアトピー性皮膚炎や食物アレルギーの発症予防効果があると報告されています。是非 お試しください

 

 

このページの先頭へ
2020/11/23 こどもには子供のスキンケアがある!近日更新予定

こどもには子供の、おとなには大人のスキンケアがある!平泉こどもクリニックでは、お子様のかぶれ皮膚炎やアトピー性皮膚炎の治療・スキンケアに力を入れています。

スキンケアの基本は、①汚れを綺麗に取る(決して洗剤でゴシゴシ洗うという事ではありません)、②保湿する、③紫外線を避けるの3つです。

なかなか皮膚炎が治らない方、繰り返している方は一度ご相談ください。改善への近道を懇切・丁寧にお話しします。

img140 img141 img068

皮膚のトラブルはこうしましょう 当クリニックの方針 続編 保湿でアトピー性皮膚炎予防

 img063 img145 img065

保湿スキンケア①    保湿スキンケア②  保湿スキンケア③近日更新予定 

img066

保湿スキンケア④近日更新予定

このページの先頭へ
2017/7/1 小児科のお話!こんな時にはどうするの?2017改訂版

小児科の話題をいくつかお話します。当クリニックは小児科専門クリニックです!

今回”熱性けいれんについて”の項を改訂しました!嘔吐・下痢についての項を修正した

img129 img046 img131

   目次        嘔吐・下痢について     下痢のときの食事

img132 img133 img134

 発熱について       発熱時の生活       解熱剤について

img031 img136

熱性けいれんについて2016  頭部打撲について

 

 

 

このページの先頭へ
PDF書類をご覧いただくには、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Readerをお持ちでない方はインストールしてください。Acrobat ReaderはAdobe社のサイトから無料でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロード